銀行規制当局の李耿南氏:犬の散歩の規制論理

銀行規制当局の李耿南氏:犬の散歩の規制論理

戌年は金融業界にとって「誕生の年」なのかもしれない。

あらゆる兆候は、2018 年の金融監督の厳しさが前例のないものになる可能性があることを示唆しています。中央政府が金融リスクの予防と解決に向けて厳しい戦いを呼びかけたことを受けて、中央銀行と銀行、証券会社、保険会社などの金融監督管理部門は相次いで措置を講じ、監督管理規定を集中的に導入し、法外な罰金を継続的に科し、システム内外の監督管理を調整・推進した。同時に、規制パフォーマンスの説明責任も仮想から現実へと移行し、「リスクを適時に発見できなかった場合は職務怠慢であり、発見後にリスクを速やかに警告および対処できなかった場合は不正行為である」という規定が規制当局にとって厳しいものとなるだろう。これは、金融機関と規制当局の両方が今後多くの障害に直面することを意味します。

複雑な金融エコシステムは、棘と罠に満ちています。職務怠慢と不正行為の間を安全かつスムーズに行き来するにはどうすればよいでしょうか?規制当局が直面するのは、規制能力の課題だけでなく、規制概念の洗礼でもあります。適切なポジションを見つけ、正確な努力を払い、必要なことを行うためには必要なことをしないことが監督の方法なのかもしれません。

人々は、規制者と規制される者の関係を説明するのに、猫とネズミの関係を使うことに慣れています。最近、「猫とネズミは一つの家族」ということわざが、規制の腐敗を指して使われるようになりました。著者は、この説明は明らかに古くなっていると考えています。

これまでの「猫とネズミ」の規制の論理によれば、規制者(規制)は猫であり、規制される側(金融イノベーション)はネズミです。革新、規制、再び革新、再び規制…これを何度も繰り返す。これは、私たちがよく「猫とネズミの規制と規制される関係」と呼んでいるものです。規制対象事業体は常に利益を追求するため、既存の規制要件を回避し、金融サービスモデルや金融商品の革新を通じて先行利益(または「直接的な利益」)を獲得しようとし、それによって規制裁定を実現します。規制当局は、新たな金融イノベーションを速やかに追跡・監視し、そのコンプライアンスとリスクを評価し、適切な場合には規制要件のギャップや抜け穴を埋めるために的を絞った規制措置を講じるべきである。

論理的に言えば、規制ルールの確立は、金融市場ではほぼ不変の法則となっている規制革新のペースに遅れをとっています。革新は規制に先行する。この方法でのみ、イノベーションはダイナミックになり、監督は継続的に改善する動機を持つことができます。問題は、金融規制が金融イノベーションにあまりにも遅れをとり、またあまりにも長期間遅れをとると、それは明らかに異常なことであり、そこから監督の欠如、不適切さ、およびギャップが生じるということだ。

実際、猫とネズミのゲームでは、猫は固有のパラダイムの不自然さに巻き込まれることがよくあります。ネズミが現れると、嗅覚の鋭い猫はネズミを直接捕まえるか、通りを通って追いかけます。しかし、ネズミがネズミ穴に穴を開けてしまったら、どんなに凶暴な猫でもどうすることもできません! ——金融業務や金融商品が入れ子構造になっている現在の金融監督が抱える混乱は、まさにこのことなのかもしれません。徹底した監視は言うほど簡単ではありません。さらに恥ずかしいのは、猫は鋭い嗅覚が欠如しているか、あるいは失っている可能性があり、ネズミが飛び出して通りを闊歩しているときにはまだ昼寝をしているかもしれないということです。

金融エコシステムがますます豊かで複雑になるにつれ、このほぼ敵対的な関係は長期的で無害な相互関係に置き換えられるはずです。金融状況や環境が複雑になるほど、監督に対する要求は高くなり、監督の改善を求める声も緊急に高まります。適切な監督とは、何よりもまず効率的な監督であり、監督の効率性の向上は、規制者と規制対象者との間の良好な相互作用と切り離せないものです。

いわゆる規制の効率性とは、規制の目的や規制が規制当局から規制対象者に伝達され、正のフィードバックを形成するプロセス全体のスピードと円滑性、および得られる規制上の利益(金融秩序の効果的なガバナンス、金融リスクの予防と解決など)とそれに応じて発生する規制コスト(規制執行コストなど)との比較を指します。短時間、高速、低コスト、明らかな効果は高効率の兆候であり、そうでない場合は非効率です。

監督の効率性に影響を与える要因は多数あり、規制の形成、伝達、フィードバックの各ノードにおける行為者の行動パターンや特性も含まれます。規制当局のリスク問題への対応の敏感さ(規制規定の導入における内部タイムラグを含む)、規制の方法と手段の適切さ、規制執行の厳しさは、間違いなく規制の効率性に大きな影響を与えますが、規制対象者による規制規定の理解、受容、実施の程度はさらに重要です。つまり、監督と規制の伝達過程においては、各リンクと各アクターの立場の違いにより発生する力の方向が異なり、監督の方向から逸脱したり、ずれたりする可能性がある。したがって、監督の負の相乗効果を減らし、監督の正の相乗効果を最大化することは、監督の効率性を向上させるための本質的な要件であり、規制者と規制対象者の間の良好な相互作用を求めることは、このテーマの自然な帰結です。

違反に対するコストを増やすことは規制の効率性を向上させる効果的な方法であることに疑いの余地はないが、決して最善の解決策ではない。本当に効果的な監督は、監督規則を伝達する過程で各当事者間の合意によって形成される統合力に基づくべきであり、いわゆる「最善の戦略は敵の戦略を攻撃すること」である。

したがって、猫とネズミの関係を用いても、現代の金融規制における規制当局と規制対象者間のインセンティブ、寛容、協力の好循環の関係を説明することはできないのは明らかである(論理的には、猫がネズミに対して寛容であるはずがない)。規制者と規制対象者の関係、そして規制メカニズムの運用を位置づけるために、犬を飼育したり散歩させたりする人間を例に挙げる方が、より鮮明で適切かもしれない。これは、過去の「猫とネズミ」の規制関係を反映しているだけでなく、新しい規制の概念と要件の最も適切な解釈でもあります。

監督は犬を飼うのと同じように、市場へのアクセスを厳しく管理するべきです。犬は人間の最も忠実な友人であり、犬を飼うことは多くの住民にとって趣味になりつつあります。しかし、不注意な犬の飼育は、犬に噛まれたり、狂犬病が蔓延したり、環境汚染などの危険な事態を引き起こす可能性があります。そのため、ほとんどの主要都市では飼い犬の飼育を管理するための特別な規制を導入しています。規制は場所によって異なりますが、犬の鑑札や許可証の取得、防疫対策などの入場条件が含まれています。これはまさに現在の金融規制当局の論調である。すなわち、すべての金融事業は監督の対象とならなければならず、金融に従事する者はすべて免許を取得して事業を運営しなければならない。

金融に対する規制当局の基本的な姿勢は、混乱した金融運営という現在の社会問題を統制するための考え方、方向性、原則を明確にしてきたことは間違いありません。しかし、問題の核心は、ライセンスに依存する制度的規制モデルが、金融イノベーションの急増の波に直面してますます厄介なものになっていることだ。どうすれば、すべての金融活動を真に監督下に置いて、すべての金融機関が認可を受けていることを保証できるのでしょうか?鍵となるのは、各種金融行為の基本属性、分類、識別基準を明確にし、各種金融行為に対する責任部門と規制責任を明確にし、各金融イノベーションが特性上対応する属性分類に適合し、対応する規制の行き先を見つけることができるようにすることである。規制の抜け穴や欠落を避け、金融界の路上で無制限に徘徊する「野犬」の出現を避けるためです。これこそが、私たちが緊急に構築する必要がある行動監視システムです。

監督は犬の散歩のようなものでなければなりません。私たちは常に監督と規制の手綱を握り、厳しさの度合い、つまり監督の適切さを把握しなければなりません。まず第一に、従うべき法律がなければなりません。あらゆる種類の金融活動には、それを規制し制約するための対応する規制システムが必要です。このため、規制当局は、規制制度の革新を加速し、制度上の欠陥に迅速に対処し、規制政策の導入におけるタイムラグを短縮し、金融機関の革新のペースに追いつくことが求められています。第二に、監督の程度と限界を把握し、すべきことをやり、すべきでないことはやらないという原則を遵守する必要があります。過剰な規制も不十分な規制も、規制の効率性の向上につながらないことは間違いありません。規制の説明責任がますます明確になるにつれて、過剰な規制の問題には特別な注意を払う必要があります。

しかし同時に、監督の手綱は緩めておくべきであるが、緩すぎてはならないし、特定のシナリオでは手放すことを排除すべきではない。犬の散歩と同じように、私たちは時々、愛犬にリードなしで楽しく走り回ったり遊んだりする幸せを一時的に味わってほしいと思うことがあります。ただし、手綱がなくても、視界内と声で制御できる範囲内に保つ必要があります。重要なのは、自分の声に慣れ、自分の声の愛情と荘厳さを区別することです。そうしないと、トラブルに巻き込まれる可能性があります。

金融イノベーションにも同じ規制が適用されるべきだ。ビッグデータ、インターネット、ブロックチェーン技術に基づく金融技術(フィンテック)の革新に直面したとき、規制当局はどのようにしてリスクの防止と革新の促進のバランスを取り、寛容になりすぎずに包括的になることができるのでしょうか。そのためには、規制当局がライセンス方式を通じて管理できる狭い範囲内で、一部の金融イノベーション機関が新製品や新サービスをテストできるようにするために、「規制サンドボックス」を積極的に学び、導入する必要があります。一方で、これは規制当局のイノベーションに対する中程度の寛容を反映しており、規制当局自身にとって規制修正の根拠を提供しています。一方で、消費者保護を最大限に高めるという目的を達成するために、金融イノベーションによってもたらされるリスクやマイナス面を一定の範囲内に抑制します。

規制手法がどのように革新されても、規制当局にとって最も重要なことは、規制権限を確立し、維持(回復、再構築)することです。監督の恣意性、盲目性、惰性によって監督の権威が破壊されないようにしてください。これこそが、「規制サンドボックス」を実装するための基礎なのです。

もし戌年がまさに金融の干支であるならば、規制当局と規制対象者はそれぞれの教訓を心に留めておくべきである。規制当局は職務を熱心に遂行し、法律を厳格に執行し、公平で貪欲であってはならない。規制対象者は法律を遵守し、慎重に行動し、利益を追求するとともに、初心を忘れてはならない。私たちにできることは祈ることだけです。戌年に経済的な平穏が訪れますように!

(著者について:李耿南氏は中国工商銀行と中国人民銀行に勤務し、現在は銀行規制部門に所属しています。長年にわたり中小企業金融サービスの推進を担当し、中小企業金融サービス問題の研究に専念してきました。)


<<:  姿勢の大きな転換?英国がビットコインに関する調査を発表

>>:  独占:ビットコインゴールドが売却?誰かが664,000ビットコインゴールドを分割して移動

推薦する

ビットコイングループ、IPOを再び延期

ビットコイン採掘会社ビットコイン・グループは、オーストラリア証券投資委員会に目論見書を再提出し、AS...

4年に一度!ビットコインは発売以来3度目の半減期を迎えており、ウォール街の大物たちはこれを強く支持している。 「富の創造神話」が再び起こるのか?

現在、ビットコインのマイニングプールはマイニングプロセスを加速しています。半減期への期待が市場の楽観...

BitWageの時給は多国籍企業のワークフローを完全に混乱させる可能性がある

クレイジー解説:ブロックチェーン技術の応用分野は無限に広がっています。現在、BitWageなどの企業...

私は鉱夫です。卒業から4年後、私は鉱山のオーナーになりました。

編集者注: この記事は Baihua Blockchain (ID: hellobtc) からのもの...

【IPFSウィークリーレポート-86】IPFSピンニングサミットの時間が確定しました!

オリジナルの英語版 IPFS ウィークリーニュースレターを購読する: https://mailchi...

UEBOT 定量取引リアルタイム 1月19日: ショートポジション |累積損失20.4%

序文UEBOT は、ビットコイン定量取引クラウド サービスです。ユーザーはソフトウェアをダウンロード...

CEX.IO ビットコイン取引所が取引用にイーサリアムを発行

クレイジー解説:ビットコイン取引所CEX.IOは、取引用イーサリアムの発行を発表しました。イーサリア...

インドのIT大手ウィプロがブロックチェーンアプリケーション開発のためブロックチェーン研究センターを開設

インド第3位のソフトウェアおよび情報技術企業であるウィプロは、バンガロールにブロックチェーン研究セン...

イーサリアムの合併は6月には予想されておらず、今秋に行われる可能性がある

数週間にわたる憶測の後、イーサリアムのコア開発者ティム・ベイコ氏は火曜日のツイートで、待望のイーサリ...

ブロックチェーン神話破り:ビットコインはブロックチェーン技術の栄光に匹敵できるか?

次の TED トークでは、ブロックチェーン イノベーションに関する書籍「ビットコインの背後にあるテク...

長い話になりますが、IPFS のアプリケーション上の重要性は何でしょうか?

IPFS のアプリケーション上の重要性は、4 つの側面から説明できます。まず、コンテンツ作成に一定...

DeFiの衰退は、交換契約レバレッジが開始された瞬間に運命づけられていた。

少し前に、DeFi 強気相場の終焉を説明する記事を公開しました。当時は10月中旬と推定されていました...

米国における暗号通貨の将来を牽引する 3 つの主要な要因

5年前、私たちがブロックチェーン協会を設立したとき、デジタル資産業界が業界団体を効果的に活用して議会...

スイスの規制当局が金融ライセンスを発行、初のビットコイン準拠企業が設立

決済ゲートウェイPayment21を所有する企業は、スイスの金融規制当局から完全な規制承認を受けた初...

イーサリアムがUSDT供給の優位性を回復。上位 5 つのブロックチェーンには他に誰がいますか?

先週、イーサリアムベースのUSDTの供給が10%増加したことを受けて、イーサリアムはTronを抜いて...