日本、ブロックチェーン、AI、VRなどのプロジェクトに投資する新ファンドを立ち上げ

日本、ブロックチェーン、AI、VRなどのプロジェクトに投資する新ファンドを立ち上げ

日本は、ブロックチェーン、人工知能、仮想現実と拡張現実、セキュリティ技術、バイオテクノロジーに取り組むスタートアップ企業に投資する新たなファンドを立ち上げた。

デジタルガレージと大和証券グループ本社の合弁会社であるDGヤマトベンチャーズが運営するDGラボファンドは、今後10年間でこれらの最先端技術を専門とするスタートアップ企業に200億円(1億9000万ドル)を投資する予定だ。

DG Labファンドは、オープンイノベーション研究開発組織であるDG Labと連携します。具体的には、このファンドは、DG Labのネットワークとこれら5つの技術に関する研究成果を活用して、戦略的な投資判断を行います。

今月初めに発足し、現在東京、サンフランシスコ、ニューヨーク、ボストンで展開されているDG Labは、デジタルガレージとクレディセゾンのコラボレーションにより、海外企業と連携して最先端のビジネスを創出し、革新的なソリューションを開発することを目指しています。 (注:クレディセゾンは日本で2番目に大きなクレジットカードサービスプロバイダーです)

デジタルガレージとブロックチェーン技術

今年2月、 DigitalGarageはBlockstreamの5,500万ドルのシリーズA資金調達ラウンドに参加しました。この投資契約は同社にとってブロックチェーン技術への初の本格的な関与となる。デジタルガレージはその後、他の専門企業と協力して、日本市場でのブロックチェーン技術ソリューションの展開を模索することを目指していると述べた。

DG Labsは、Blockstreamからの技術支援を受けて、報酬やロイヤルティプログラム、仮想通貨交換システム、電子通貨プラットフォーム、契約履行、価値移転、ライセンス自動化などの分野でブロックチェーンアプリケーションを活用する汎用スマートコントラクト技術の開発を目指していると述べた。

同社は、横浜銀行、百貨店チェーンのパルコ、りそな銀行、日本の法律ポータルサイト「弁護士ドットコム」、テクノロジー系スタートアップのiRidgeなど、数多くのパートナーとブロックチェーン関連のプロジェクトに取り組んでいる。

デジタルガレージは1995年に設立され、東京に本社を置く、最先端のテクノロジーを駆使した革新的なソリューションを開発するIT企業です。

世界最大のビットコイン取引所マウントゴックスの破綻を受けて、日本は暗号通貨とブロックチェーン技術に対して慎重な姿勢を見せている。

今年2月、日本の内閣はデジタル通貨を公認の決済手段として認める一連の規制を正式に承認した。この強気な動きは、暗号通貨FISCO CoinとTriple Dice Exchangeの立ち上げ、そしてブロックチェーンベースの清算・決済インフラを開発するためのInfoteriaとシンガポールのスタートアップDragonfly Fintechとの提携など、ビットコインとブロックチェーン関連の多くの活動を引き起こした。

今年4月、日本は初のブロックチェーン専門コンソーシアムを歓迎した。ブロックチェーン・パートナーシップ・アライアンスは、テクノロジー、金融、ブロックチェーン分野の企業34社で構成されており、一般の人々を教育し、ブロックチェーン技術の認知度を高めることを目的としています。


<<:  P-netをベンチマーク、日本の取引所BTCBOXがアルトコイン取引に重点を置いた国際版を開始

>>:  デジタル通貨:脆弱な経済の救世主

推薦する

ビットコインが36,000ドルに迫り、DeFiコインが2桁急上昇(マーケットウォッチ)

ビットコインは過去24時間で3,000ドル急騰し、UNI、Aave、SNX、COMPなどいくつかのD...

投資においては、買い方を知っている人が弟子であり、売り方を知っている人が師匠です。販売方法が分からない場合はどうすればいいですか?

投資においては、買い方を知っている人が弟子であり、売り方を知っている人が師匠です。私はマスターになれ...

SC フルノードウォレットのアップグレードチュートリアル

SC はブロック高 139000 でフォークし、公式がフルノード ウォレットをアップグレードしました...

鉱業科学 | 「運値」とは何ですか?どのような影響があるでしょうか?

コラム紹介「智光大学Q&A」は質疑応答の形式で、業界のベテラン実務家を招いて、鉱業に関するユ...

独占インタビュー:杭州ダークスター電子技術の共同創設者、ヤン・イェ氏

最近、杭州ダークスター電子科技がリリースしたいくつかのマイニングマシンが、マイナーの間で白熱した議論...

人民大学の学者:ビットコイン取引プラットフォームはどの国であっても規制を逃れることはできない

9月14日、中国初のビットコイン取引プラットフォームであるビットコインチャイナは、9月30日をもって...

F2Poolの回答: マイニングプールが「空のブロック」を生成し、イーサリアムに脅威を与えるという最近の主張は大きな間違いである

本日のAMBCryptoのレポート「過去3か月間でイーサリアムで採掘された空ブロックの数が劇的に増加...

「私たちは皆、サトシ・ナカモト」プロジェクトを立ち上げ、中国のブロックチェーン開発人材を育成する

「DACA協会は、コミュニティの合意とさまざまなリソースを集めて「We are all Satosh...

弁護士郭志豪:注目!仮想通貨量的裁定取引、「信託犯罪幇助」の疑いで大量捜査

最近、湖北省洪湖市公安局が取引所でBTCを使って「マネーロンダリング」を行い、情報ネットワークの犯罪...

ハッカー対策環境でビットコインを扱うための究極のガイド

著者: Velvet Gold Mine画像ソース: Dazhiビットコインがもはや無視できない現象...

ビッグVsがおすすめするコインを聞いてみませんか?どうやって聞くの?

今日の暗号通貨の世界では、情報が過剰であると同時に閉鎖的になっています。情報が氾濫しており、重複する...