UBS、銀行決済システムの改善に向けて決済コインのプロトタイプを開発

UBS、銀行決済システムの改善に向けて決済コインのプロトタイプを開発

現在の取引決済プロセスは遅く、非効率的で、費用もかかるが、スイスの大手銀行UBSはブロックチェーン技術を使った解決策を持っている。 UBSは「多用途结算币」と呼ばれる独自のデジタル通貨の開発に取り組んでいると報じられている。

「このコインの開発は、金融市場におけるブロックチェーンベースのプラットフォームの広範な採用を確実にするための重要な要素となるでしょう。」

—UBS 最高情報責任者 オリバー・バスマン

現在のプロセスでは、プロセスの各ステップを検証する仲介者が多数関与しています。最初に、クライアントはブローカーに注文を出し、ブローカーは取引所で注文を実行します。資金は中央銀行の口座に登録される前に、清算および決済のプロセスを経る必要があります。

米国のほとんどの市場は 3 日以内 (T+3) に決済されます。ヨーロッパのほとんどの市場は 2 日以内 (T+2) に決済されます。 2014 年の T+2 への移行は非常に成功したため、他の市場でも協調決済サイクルの恩恵を受けるために同様の移行を検討しています。

その後すぐに、欧州金融市場協会は、T+2 導入によるプラスの影響に関する調査レポートを発表しました。 「決済サイクルを短縮するT+2により、効率性が向上し、取引後のリスクが軽減されます。」

英国の多国籍銀行・金融サービス会社HSBCは、「T+2は取引を迅速に決済に移し、資本をより迅速に再投資できるようにし、信用と契約のリスクを軽減することで、取引相手のリスクを軽減するのに役立つ」と述べた。

「T+2への移行と決済サイクルの短縮により、業界関係者全員のカウンターパーティリスクが軽減されます。」

—— HSBC

4月、決済・清算サービスを提供する金融サービス会社、米国預託信託公社(DTCC)は、「業界からの多大な意見や議論、およびリスクや費用便益の調査を含む徹底したデューデリジェンスを経て」米国取引の決済サイクルを短縮することを推奨した。

DTCCは、機関投資家と個人投資家の両方が決済サイクルの短縮を必要としていることを明らかにした。 「投資マネージャーは、公的資金の償還取引を利用して証券ポートフォリオの売却を調整し、証券ポートフォリオの清算サイクルを短縮することを要求することが多い。個人投資家は、大規模な取引と税金の負担に対応するために、より短い清算サイクルを求めている。」

同社はまた、業界がさらに1日決済サイクル(T+1)へと移行していることについて調査を行うべきだと勧告した。業界は13年前にこの実現可能性を調査したが、この計画は「競争上の優先事項」を理由に放棄された。

多くの金融機関や政府機関も、決済サイクルを短縮することでリスクが軽減され、T+1 に切り替えることで T+2 に切り替えるのと同じ効果が得られると考えています。

「業界の下位レベルでは紙の使用とストレート・スルー・トレーディングが多用されているため、T+1は機能しないだろう。」

——決済サイクル調整ワーキンググループ

UBSによれば、同社のプロトタイプ決済コインは現実世界の通貨にリンクされ、中央口座に接続されるため、取引が行われてから数秒以内に資金が中央銀行に登録されることになる。

国際経営コンサルティング会社 Aowei Consulting の調査によると、決済、清算、ポストトレード プロセスの管理にかかる世界の年間コストは 650 億~ 800 億米ドルに上ります。 Ovi ConsultingとSantander Bankの共同レポートによると、分散型台帳システムを使用することでこのコストは大幅に削減できる可能性があるという。

「当社の分析によると、分散型台帳技術は、国境を越えた決済、証券取引、規制遵守を通じて、2022年までに銀行のインフラコストを年間150~200億ドル削減できる可能性がある。」

-- サンタンデール銀行とAVC

昨年10月、UBSの最高情報責任者奥利弗•巴斯曼は金融ニュースメディアのCoinDeskに対し、ブロックチェーンは「支払い方法だけでなく、貿易と決済のルール全体を変える可能性がある」と語った。同氏はさらに、この技術は金融サービス業界に革命を起こし、銀行業務のプロセスとコスト構造を簡素化する最大の可能性を秘めていると述べた。

UBSは以前からブロックチェーン技術を研究しており、バスマン氏によれば、金融業界におけるブロックチェーン技術の潜在的な用途を20~25件特定しているという。 「制限は非常に大きい。ブロックチェーンは、従来のビジネスで扱う量にはまだ対応できない」とバスマン氏は説明した。

ブロックチェーン技術を調査しているのは銀行だけではありません。 Overstock.comのCEO、帕特里克•伯恩は8月にブロックチェーン株式取引プラットフォームの新会社tØを設立した。英国の個人向け銀行大手バークレイズもロンドンの研究所でこの技術の研究を開始した。

UBSは、同社の新しい通貨がブロックチェーン技術を基盤とする機関金融プラットフォームでの取引処理に使用されることを期待している。 UBS銀行は、バイサイド企業、規制当局、市場アーキテクチャプロバイダーなどの市場参加者と協力して、業界全体にわたる製品を開発する予定です。 「前進するためには、他の市場参加者、規制当局、中央銀行と協力する必要があることは明らかだ」とUBS投資銀行の電子商取引部門責任者ハイダー・ジャフリー氏は説明した。

新しい電子通貨は、4月に設立された同銀行の暗号通貨研究所で開発されている。ロンドンの金融街の 39 階に位置するこの技術ラボの使命は、ブロックチェーン技術を金融取引プロセスにさらに効率的に適用する方法を探求することです。

詳細は、金融取引の清算および決済のためのブロックチェーンベースのソフトウェアを開発しているロンドンを拠点とするブロックチェーンのスタートアップ企業であるClearmaticsと提携して開発されている。同社は、分散型決済ネットワーク (DCN) と呼ばれるものを使用して、分散型台帳とスマート コントラクトの概念を実装しています。

「Clearmatics の使命は、金融機関にインテリジェントなプラットフォームを提供し、参加者が最も安全で安定した明確な方法でポストトレード処理を実行し、許可のない契約と実行のイノベーションを実現することです。」

—— クリアマティクス

金融イノベーションの支援は英国政府の戦略の重要な部分となっている。英国政府は3月、電子通貨技術の研究を支援するために1000万ポンドの資金を提供する新たな研究プログラムを開始すると発表した。

「分散型技術を電子情報プラットフォームに適用すれば、広範囲にわたる影響がもたらされるだろう。他の業界の電子製品も新しい技術によって作り変えられてきた。決済分野に加え、分散型台帳が金融業界に与える影響はさらに広範囲に及ぶだろう。」

—— イングランド銀行

しかし、ビットコイン愛好家の中には、これらのブロックチェーン技術の使用について懐疑的な見方を示す人もいます。 「ビットコインのネットワーク効果を活用しなければ、結局は現在と同じ中央集権型決済ネットワークになってしまうだろう」とビットコイン財団の創設ディレクター、ジョン・マトニス氏は語った。

モザイク・ベンチャーズの共同設立者兼パートナーであるトビー托比•科佩尔も、このシステムが雇用されることを懸念している。 「暗号化技術が新たなプライベートブロックチェーンを生み出すことができるかどうかは疑問だ」と彼は語った。

決済コインはUBSロンドンラボの最新の取り組みです。チームは、イーサリアムブロックチェーンをベースにした「スマートボンド」プラットフォームのプロトタイプに取り組んでいる。研究所のプロジェクトはすべて進行中だが、UBSの幹部はプロトタイプがこの技術の可能性を実証したと述べている。

「銀行、スタートアップ、投資家コミュニティ間のオープンで協力的な環境を育むことは、我々の間の相乗効果を確保し、イノベーションの機会を加速し、業界に真の価値を生み出すために不可欠です。」

-- オリバー・バスマン

UBS多目的決済コインはまだ構想段階にあるため、取引決済のプロセスがどれだけ改善されるかはまだ分からない。同銀行は、プロジェクトの詳細は2015年末までに明らかになると述べた。結果がどうであれ、この動きは、参加者が協力してブロックチェーン技術を使って現行システムを改善しようとしていることを示している。


<<:  ロンドン金融イノベーション機構がブロックチェーン技術研究所を設立予定

>>:  ビットコインが発展途上国にもたらすもの

推薦する

金が過去最高値に達するまでどれくらいかかるでしょうか?ビットコイン

昨日はインフレデータが穏やかだったことから小幅な反発を見せたが、木曜には再び米国株が急落し、ビットコ...

ETHオプションの数が過去最高を記録し、暗号市場は高ボラティリティの時期に入る可能性がある

重要なポイントETH オプション商品の未決済建玉は過去最高を記録し、インプライド・ボラティリティは過...

Filecoin メインネットは 10 月 15 日に正式にリリースされる予定です。 1つの記事で必要な情報をすべて学べます

北京時間9月28日、Filecoinはプロトコルのアップグレードと状態遷移を通じてFilecoinメ...

イーサリアム オプション トレーダーは PoS への移行にどのように備えることができますか?

イーサリアム財団のメンバーは、この「合併」が年末までに起こると予想しており、賢明なオプショントレーダ...

2つ目!ゼネラルモーターズ、ビットコインを決済手段として受け入れることを検討

テスラがビットコインで車を購入するという構想を発表した後、ゼネラルモーターズもそれに追随するようだ。...

ビットコインのシステム拡張を理解する方法

ビットコインに関して2016年に最も話題になったトピックの1つは、将来の成長と拡大に関する適切な計画...

韓国のビットコイン暴落の裏側:「キムチプレミアム」は完全に消滅

ビットコイン熱は沈静化してきており、それに伴い暗号通貨の世界市場も変化しつつある。ビットコインの価格...

ボクシングチャンピオンのタイソンがビットコインウォレットアプリをリリース

元世界的に有名なヘビー級ボクシングチャンピオンのマイク・タイソンは、ビットコイン業界に大きく進出する...

「コードは法律」が論争に直面する中、スマートコントラクトは「差し迫った課題」に直面

特定の反復タスクを自己実行型ブロックチェーン コードに置き換えることができる場合でも、そのコードで置...

ビットコインの価格は6月にジェットコースターのような動きを見せたが、それでも人気の投資対象となっている。

[概要] より多くの市場参加者がより多くの資産クラスから収益を得ようとするにつれて、投資家はデジタ...

GPU インターネットを理解する io.net

注: 2024 年 3 月 6 日、Solana エコシステムの DePIN プロトコル io.ne...

Bitwage が企業向けデビットカードおよびクレジットカード給与計算サービスを開始

Crazy Review : Bitwage は、企業にブロックチェーン ベースのグローバル給与計算...

元バークレイズ銀行の「背が高く、金持ちで、ハンサム」な人物がビットコイン企業に転職

バークレイズ銀行の元最高情報責任者( CIO )であるアンソニー・ワトソン氏はナイキにCIOとして入...

暗号通貨の弱気相場のさまざまな段階と市場の選択

データによれば、MSCIの世界の代表的な株式指数の40%を占める19カ国・地域の株式市場は、最近の高...