テクノロジー大手日立が新研究開発ラボでブロックチェーン研究を実施

テクノロジー大手日立が新研究開発ラボでブロックチェーン研究を実施

日本のテクノロジー大手日立は、ブロックチェーンの応用に焦点を当てた金融技術研究ラボを米国に設立する。

この研究センターは、カリフォルニア州シリコンバレーの技術革新と提携して来月オープンする予定だ。

日立は、顧客基盤と連携した取り組みを実行する手段としてこの研究センターを活用する計画だと述べた。日立は、IT、家電、発電など、多くの業界に携わっています。

日立は声明で次のように述べた。

「日立は、シリコンバレーに金融イノベーションラボを設立することで、ブロックチェーン技術の研究開発を加速し、顧客と連携してイノベーションを推進し、金融機関のビジネスイノベーションを支援するソリューションを開発していきます。」

この発表は、同社のブロックチェーンアプリケーションに向けた最新の一歩となる。日立は、Linux Foundationが主導するオープンソースのブロックチェーンイノベーションであるHyperledgerプロジェクトのメンバーであり、2月に同プロジェクトに加盟した。

日立の主任研究員である大島聡氏は、プロジェクトの技術運営委員会のメンバーであり、日立社内のブロックチェーンの取り組みも主導している。同委員会は先月初代委員長を任命し、最近、開発業者からJPモルガン・チェースへの提案書を受け取った。



<<:  ビットコインの後の道:市場の回復はビットコインのアプリケーション開発を促進するか?

>>:  Uberのエンジェル投資家ジェイソン・カラカニスがビットコインスタートアップに投資

推薦する

韓国、初のブロックチェーンベースのデジタル通貨を発行へ

韓国のブロックチェーンスタートアップ企業BlockchainOSは、ビットコインやイーサリアムなどの...

ウクライナの公式ツイッターアカウントが暗号通貨による寄付の受け入れを発表、ヴィタリック氏はハッカーによる攻撃の可能性を警告

ウクライナの公式ツイッターアカウントは、ビットコイン、イーサリアム、USDTなどの暗号通貨での寄付を...

なぜイーサリアムはビットコインに市場シェアを奪われたのでしょうか?

8月5日、世界的な市場の混乱の中、イーサリアムのネイティブトークンであるイーサはビットコインに対し...

Coinbase、初のビットコインデビットカードをリリース

現在ビットコインが直面している最大の障害は、流通通貨として使用するのが難しいことです。人々はいつの日...

米金融情報委員会、仮想通貨を国家の優先課題に指定

米財務省の金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)は水曜日、初の政府優先リストを発表した。 FinC...

2015年、ブロックチェーンへの投資はフィンテックへの資金全体の半分を占めた。

フィンテック投資分野で興味深いことが起こっています。フィンテックへのベンチャーキャピタルの総投資額は...

市場概要: ビットコインが急落、エルサルバドルが底値でビットコインを購入

ビットコインは火曜日に急落し、一時は52,000ドルの抵抗レベルから19%近く下落した。この下落の直...

Ethereum シリアル (IX): C++ クライアントのインストールとカスタマイズ (III)

走る引数なしで eth を実行すると、ノードがパブリック ブロックチェーンに同期されます。別のブロッ...

鉱山会社は価格を7,600ドルに降伏させるか?ビットコインマイナーの98%が限定ネットワークトランザクションの検証に失敗

ビットコインが7,600ドルまで下落した場合、マイナーは再び投降に直面することになるだろう。先週はビ...

イーサリアムのステーキング論争

イーサリアムコミュニティはイーサリアム財団の権限と責任について議論しており、イーサリアムのトークン発...

半導体企業ザイリンクスはFPGAを使って暗号通貨を採掘している

Crypto Briefing によると、時価総額 240 億ドル以上の半導体企業 Xilinx か...

Bibei.com 最高コンプライアンス責任者がデジタル通貨 IPO について語る: プライベート取引が主流になりつつある

CoinTelegraph 、英国のビットコイン取引プラットフォームBitBaysの最高コンプライア...