ビットフライヤー、ブロックチェーンスタートアップへの投資に5000万円のエンジェルファンドを設立

ビットフライヤー、ブロックチェーンスタートアップへの投資に5000万円のエンジェルファンドを設立

日本のビットコイン取引所ビットフライヤーは、ブロックチェーンアプリケーションに取り組むスタートアップ企業への投資を目的とした5000万円(約42万1000ドル)の新たなベンチャーファンドを立ち上げた。

このファンドは「ブロックチェーンエンジェルファンド」と呼ばれています。ビットフライヤーは今週初めの声明で、シード段階の投資に重点を置くと述べた。

このファンドから支援を受ける最初の企業は、大阪に拠点を置くアプリケーション開発のスタートアップ企業であるSaviraです。同社のウェブサイトによると、サビラはブロックチェーンを介してデバイスを接続するプラットフォームを開発しており、ユーザーがビットコインブロックチェーンに関係ステータスを投稿できるモバイルアプリも開発している。

ビットフライヤーの創業者兼CEOの加納裕三氏はCoinDeskに対し、同社のポートフォリオのスタートアップ企業を日本の投資家や法人のネットワークと結び付け、チームに技術的な専門知識を提供していくと語った。

ビットフライヤーは昨年8月に5億1000万円の出資を受けた。出資者には三井住友海上火災保険や三菱UFJフィナンシャル・グループなどが含まれている。当時、ビットフライヤーは、この資金をブロックチェーン関連のサービスの開発に活用すると表明していた。同社は昨年12月、ブロックチェーンの分析、レビュー、研究、新機能の開発、研究成果の公開などを専門とするサービス「ブロックチェーンラボ」を設立した。

元記事: http://www.coindesk.com/japan-bitcoin-exchange-blockchain-startup-fund/
スタン・ヒギンズ
翻訳者: プランタン
編集者: プランタン
出典(翻訳):バビット情報(http://www.8btc.com/bitflyer-fund)


<<:  EUはビットコインを規制するのではなく監視したい

>>:  ブロックチェーンのスタートアップが急成長、デジタルIDセキュリティ企業Civicが275万ドルの投資を受ける

推薦する

暗号通貨の流れに固執する意味は何でしょうか?

最近、新しい投資家から、現在の状況下でデジタル通貨に投資したい場合、何に投資すればよいのかという質問...

分散型データ市場Ocean + Filecoinはどうなるのでしょうか?

Ocean Protocol の創設者である Trent McConaghy 氏は、SMS でのス...

規制の嵐!中央銀行は3つの主要なビットコイン取引所と会談し、国家外為管理局はいくつかのビットコイン取引プラットフォームを調査した。

同紙によると、中国人民銀行と上海本部は、今週の金曜日(1月6日)、それぞれ北京と上海の3つのビットコ...

「折り畳まれた」DeFiの世界で、新たな価値アンカーを見つけるにはどうすればよいでしょうか?

出典: TechFlow著者: ボニー2020年半ば、DeFiは嵐の中心に入りました。これは、従来の...

SEC は ICO を「殺した」、DeFi が次のターゲットになるのか?

昨日、米国証券取引委員会(SEC)と商品先物取引委員会(CFTC)は、トークン化された株式や外国為替...

イーサリアム創設者がデジタル通貨管理問題について語る

イーサリアムの創設者Vitalik Buterinは最近、ポッドキャスト「Epicenter Bit...

洪水期に干ばつが襲ったとき、採掘機械の70%が停止し、毎日2000万トンが蒸発した。

共有著者: クライド6月、鉱山コミュニティ全体が雨を待ち望んでいました。楽山、干ばつ。涼山、干ばつ。...

VISAヨーロッパがビットコインブロックチェーン上で送金をテストしている理由

VISAヨーロッパは今月、ブロックチェーン技術の利用を発表した最新の金融機関となり、現在は送金を容...

BTCCは5大陸に100のノードを展開

BTCC は本日、ビットコイン ネットワークをサポートするために 5 大陸にわたる 100 個のノ...

暗号通貨:自由市場の最後の防衛線

縁故資本主義に対するほとんどの人々の固定観念は、金持ちの老人たちが部屋に座って葉巻を吸い、時計を見て...

イーサリアムの人気が落ち、中国の投資家はライトコインを好む

暗号通貨取引は現在中国で非常に人気があり、どの国でも例外ではありません。ビットコイン(BTC)は、ほ...

不動産王の任志強氏がビットコインのブロックチェーン技術を称賛

1月13日午前8時、著名な不動産開発業者で、華源グループの元会長、通称「任大砲」の任志強氏は、本日も...

CEX.IO ビットコイン取引所が取引用にイーサリアムを発行

クレイジー解説:ビットコイン取引所CEX.IOは、取引用イーサリアムの発行を発表しました。イーサリア...

オーバーストック、ビットのデジタル通貨決済事業を支援するために400万ドルを投資

カリブ海を拠点とするデジタル通貨取引所Biittは、オンライン小売大手Overstock.comから...

SymbiontとGemaltoが提携しブロックチェーンセキュリティサービスを提供

クレイジーな解説:スマート証券は非常に興味深いコンセプトです。ブロックチェーン技術により、ブロックチ...