Netflix幹部がビットコインへの参入を示唆

Netflix幹部がビットコインへの参入を示唆

今月初めの投資家向けイベントで、Netflixの最高財務責任者であるデビッド・ウェルズ氏はビットコインについて言及した。

1月6日と7日、ウェルズ氏は2016年のインターネット、メディア、電気通信カンファレンスで、Netflixがラテンアメリカで決済サービスを開始したことから学んだ教訓について質問された。

ウェルズ氏は、同社は今もこうした教訓や欧州での統合経験を取り入れているところだと述べた。同氏は、決済の世界は進化の過程にあり、ビットコインは決済の世界が直面する問題の解決策となる可能性があると述べた。

ウェルズはこう語った。

「決済の観点から見ると、各国は依然として金融政策を維持したいと考えているため、今後10年、15年で変化が見られるでしょう。しかし、理論的には世界中で使用できる国際通貨としてビットコインを持つことは確かに良い選択肢です。」

ウェルズ氏はネットフリックスがビットコインを導入するとは言及しなかったが、この発言は同社が少なくともこの技術を認識しているという憶測を呼ぶことは間違いないだろう。

この巨大企業は最近、人気コンテンツのストリーミングサービスをアジアの主要地域を含む130カ国に拡大した。

ビットコイン統合に関する憶測については、Netflixの代表者はコメントを控えた。

元記事: https://news.bitcoin.com/bitcoins-impressive-year-visualized-9-graphs/
スタン・ヒギンズ
翻訳者: 一夜粥


<<:  ブレッドウォレットCEO:ビットコイン・コアの拡張ロードマップを支持するが、ビットコインにはハードフォークが必要

>>:  日曜日に深センでブロックチェーンテーマサロンが開催: ブロックチェーン技術、SF、そして未来

推薦する

コインゾーントレンド: 今週のビッグデータに基づくビットコインの価格動向 (2016-11-08)

通貨の価格が大きなボリュームで三角形の統合を突破した場合、ロングポジションを追いかける1. 市場動向...

Qicai Research Institute X ProtocolがWanxiang Hackathon決勝に進出し、優勝に向けて前進中

9月17日16時、七彩研究所とXプロトコルは七彩研究所のライブ放送室で「Xプロトコルが万向ハッカソン...

ブロックチェーンブームが近づく中、VCBANKはブロックチェーンデジタル金融サービスを開始する

ブロックチェーン技術の人気は今日最大のトレンドとなっています。ブロックチェーン技術の応用は、デジタル...

EIP-1559 の基本原則に基づくと、どのくらいの ETH がバーンされるのでしょうか?

出典: Banklessコンパイル: DeepCryptoFlow元のタイトル: 「EIP-1559...

イーサリアムの合併が迫る、暗号通貨界はどんな「バタフライ効果」をもたらすのか

イーサリアム・ベラトリックス・アップグレードは9月6日にビーコンチェーン上で実施され、歴史に残るイー...

ビットコインは本当に制限がないのでしょうか?テザーがビットコイン価格に与える影響について

出典:中国人民大学金融技術研究所ジョン・M・グリフィンとアミン・シャムス編纂者:張月陽暗号通貨は、そ...

ビットコインの一時的な上昇後、米国財務省は暗号通貨に関する大統領令に関するイエレン議長の声明を削除した。

3月9日朝、ジャネット・L・イエレン米財務長官は、バイデン米大統領の暗号資産に関する大統領令に関し...

カナダロイヤル銀行、ブロックチェーンの試験を拡大し、国境を越えた支払いやスマートコントラクトも対象に

編集者注: 2月になり、世界各地の大手金融機関がブロックチェーンの実験に力を入れています。最近、JP...

ブロックチェーンと「バイカー」

昨年、JPモルガン・チェース、シティグループ、ゴールドマン・サックス、ナスダックなどの金融大手は、ブ...

イーサリアム ハードフォーク: コンスタンチノープル アップグレード vs イーサリアム マイニング

編集者注:2019年1月16日に予定されているイーサリアムコンスタンチノープルハードフォークアップグ...

ビットコイン市場は今や舵のない船と形容される

過去2日間のビットコインの価格下落の波動線は不完全で、ダブルボトム構造も明確な新安値も形成されておら...

F2Pool PASC マイニングチュートリアル

PASC マイニングチュートリアル1. PASCマイニングチュートリアルPASC とも呼ばれる Pa...

ビットコインはどこへ向かうのか?コア開発者も混乱している

ビットコインは岐路に立たされている。暗号通貨とそれが管理するネットワークは成熟しつつあります。しかし...

ビットコインブロックチェーンで国際貿易の未来を再構築

国際貿易の量は毎年増加し続けています。 2014年、国際貿易の総額は18兆米ドルを超えました。しかし...

日本のみずほ銀行は銀行デジタル通貨を開発し、IBMと協力してブロックチェーンの即時決済をテストする

日本の大手銀行であるみずほフィナンシャルグループとテクノロジー大手のIBMは、IBMがLinux F...