構造的なチャンス「グレースケール・ブル」が到来しましたが、今さら参加するのは遅すぎますか?

構造的なチャンス「グレースケール・ブル」が到来しましたが、今さら参加するのは遅すぎますか?

2020年11月18日の早朝、ビットコインは17,500 USDTを突破し、2017年12月21日以来の高値を記録しました。興味深いことに、ビットコインの全歴史の中で、価格が17,500 USDTを超えたのはわずか7日間でした。

ビットコインの周期性による構造的飛躍をよりよく要約し結論付けるために、Odaily Planet Dailyは今回の上昇を「グレースケール・ブル」の初期段階であると判断した。

では、「グレースケール・ブル」はこれまでの強気相場とどう違うのでしょうか? 「Grayscale Bull」の原動力は誰ですか?今年、ビットコインが金ETFよりも人気になっているのは一体なぜでしょうか?ビットコインは現在高値にあるのでしょうか? 2017 年のような急激な反動はあるでしょうか?この記事では、これらの質問に一つずつ答えていきます。

大きな灰色の牛が私たちの方へ向かって来ています。

古代西洋文明では、雄牛は強さ、富、希望を表し、熊は熱意を抑え、自分自身を消化し、時が来たら再生することを表します。西洋では、18 世紀初頭から、市場の上昇と下降を表すために「強気」と「弱気」の 2 種類が選ばれてきました。

2017年から2020年にかけて、暗号通貨市場では3回の「強気相場」と2回の「弱気相場」がありました。この3頭の牛のうち、1頭は非常に大きく、1頭は非常に弱々しく、そして1頭は角が生え始めたばかりです。この2匹のクマのうち、1匹は「ビッグベア」、もう1匹は「セカンドベア」です。

2017年、ビットコインは735.3ドルから19,891ドルに上昇しました。この雄牛は 1CO によって飼育されたため、「ICO 雄牛」と呼ばれています。

2018年、ビットコインはほぼ一年を通して値下がり傾向にありました。この年は「大熊」が出現した年でした。

2019年には契約取引が登場し、ビットコインの上昇と下落が加速しました。私たちはそれを「契約強気」と呼んでいます。

歴史を振り返ると、「契約強気」はまだ弱く、「弱気II」がそれを打ち負かすのは難しくありません。

2020年3月以降、ビットコインは最安値の約4,000ドルから16,000ドル以上にまで上昇し、価格は上昇し続けています。雄牛の角が現れ始めると、「熊三」は体を隠し、徐々にその雄牛の輪郭、灰色の雄牛が見えてきました。

この強気相場はなぜ「グレースケール・ブル」と呼ばれているのでしょうか?

グレイスケールは現在、100億ドル相当の暗号通貨を管理している。そのうち、グレイスケール・ビットコイン・トラスト(GBTC)は2013年に設立され、同社最大の信託となっている。グレイスケールは先週だけで15,114ビットコイン(約2億4,100万ドル)を購入した。 11月15日(東部時間)現在、グレイスケール・ビットコイン・トラストの保有総数は509,581 BTCに達している。

Odaily Planet Dailyは、10月19日から11月16日までのGBTCの保有量の増加とBTC価格の関係を計算しました。

上の図からわかるように、Grayscale の購入量は時間の経過とともに増加し続けています。

同時に、テクニカルチャートから見ると、BTCが12,000ドルを突破した後、上昇するにつれて抵抗が大きくなりましたが、依然として健全な上昇傾向を維持しています。

上記のグレースケールの保有チャートと組み合わせると、グレースケールがBTCの上方攻撃(巨大な購買力)に大きな役割を果たしたことがわかります。上からの売り注文が多くなればなるほど、グレースケールの保有量も増えます。

より長期的な視点で見ると、マクロ投資家のダン・タピエロ氏は、マイニングによって生成されたビットコインのうち、グレイスケール・トラストが購入したビットコインの割合が第1四半期の27%から第3四半期には77%に増加したと述べた。

グレイスケールは10月14日、2020年第3四半期の財務報告で、同社の全製品を通じて10億5000万ドルの資金流入があったと報告した。今年これまでにその額は24億ドルに達しており、これは2013年から2019年までに調達された総額の2倍以上である。グレイスケール・ビットコイン・トラストは第3四半期に7億1,930万ドルの流入を記録し、2020年のビットコイン運用資産総額(AUM)は147%増加した。

前回のラウンドと比較して、今回の上昇における最大の変数は、Grayscaleの大量購入であり、市場の需要を追加し、「底入れ」を固め、「売り圧力」に耐えたことがわかります。

さらに、グレイスケールと「以前の」投資家の間には別の違いも発見されました。

転ぶ勇気があるなら買う勇気を持て、「グレースケール強気派」は「高所恐怖症」ではない

グレイスケールの投資スタイルはやや特殊です。ビットコインが下落する限り、グレイスケールはそれを購入し、わずかな「高所恐怖症」もありません。これはテクニカルチャートから明らかです。

2017年末、ビットコインは急騰しましたが、価格が高騰するほどボラティリティも大きくなり、BTCは短期間で高水準に留まり、全く安定できず、FOMO感情を反映しました。

2020年のBTCの高騰傾向と比較すると、BTCはずっと「小刻みに」上昇してきたと言えます。新高値突破後に大きな売り圧力がある限り、下値でも追随するだろう。これにより、現在の高水準での BTC の全体的なボラティリティは 2017 年よりもはるかに低くなり、トレンドは比較的安定しています。

2019年の「契約強気」については、トレンドが非常に弱く、14,000ドルに達しなかったため、言及しない方がよいでしょう。

これらは市場からまとめた「現象」に過ぎません。

強気相場の主な勢力は個人投資家から機関投資家まで様々である

今回の強気相場が他の強気相場と異なる理由は、主に「グレースケール・ブル」の原動力が前回の強気相場の原動力から変化したためです。グレイスケール自体は、信託商品から主に管理手数料を得る信託会社です。 「仮想通貨投機」を専門にしているわけではないが、その背後にいる主な買い手は普通の大物ではない。グレイスケールの財務報告から、「グレイスケール強気相場」は操作の結果ではなく、実際の資金によって推進されていることがわかります。それで、誰がそんなに金持ちなのですか?

グレイスケールが2020年第3四半期に開示したデータによると、グレイスケールの製品の主なユーザーは機関投資家(81%)であり、次いで適格投資家とファミリーオフィス(それぞれ8%)となっている。購入ユーザーの 57% は米国外から来ています。

2020年11月9日現在、公開情報によると、合計23社(合計29の機関口座)がGrayscale Bitcoin Trustの株式を保有しており、保有信託株式総数は5,955万3,200株で、Grayscale Bitcoin Trustの発行済み株式の11.55%を占めています(注:統計の基準は米国SECに機関が公開した情報です。機関が保有する信託株式は報告期間によって変わります。この記事では、2020年11月9日時点でまだ信託株式を保有している機関をカウントしています)。 23社には、暗号資産貸付会社、ヘッジファンド、投資信託、プライベートウェルスカンパニー、コンサルティング会社、ファミリーオフィスなどが含まれます。

データソース: Chain Hill Capital

これらのデータから、グレイスケールの主な買い手は機関投資家であり、「グレイスケール強気」は本質的に機関投資家の強気派であることがわかります。これまでの強気相場は主に個人投資家と大手仮想通貨プレイヤーが主導しており、機関投資家は主導的な役割を果たしていませんでした。今年初め以来、機関投資家の資金が異例の速さで流入し、明らかに主導的な役割を果たしている。機関投資家の戦略的保有も、前述の「市場現象」をある程度説明している。今回の上昇はより安定している。

また、強気相場の主力が変わったことで、強気相場のリズムも大きく変化しました。

以前は、大口投資家による操作と投機の明らかな兆候があり、それが市場で交互に上昇する現象につながっていました。大まかに言えば、ビットコインが上昇した後、主流通貨が上昇し、その後アルトコインがその上昇を補い、その後大きな調整が起こりました。しかし、現在、機関投資家は一般的にバリュー投資家であり、彼らの主な投資はビットコインと他のいくつかの主流通貨であるため、ローテーション市場は今年非常に弱いです。しかし、私たちはDeFiリーダーの最近の急上昇にも注目しています。この一連の DeFi プロジェクトには独自の価値があるため、最近の上昇は、以前の売り過ぎの後の価値の回復と言えます。

機関よりもマクロの推進力:世界の富の大きな移転

世界が大きな富の移転を経験する中、機関投資家は暗号通貨市場に参入し続けるだろうと私たちは考えています。特に、今年の新型コロナウイルス感染症のパンデミックと主要国の中央銀行による大量の紙幣発行も、こうした大規模な富の移転を促進した。以下は2つの側面からの簡単な概要です。

  1. 高齢世代の手にあった富が若い世代に移り始めました。グレイスケールはレポート「大規模な富の移転によりBTCは主流の投資対象に」の中で、ビットコインは初期段階では少数の投資家を引き付けるニッチな資産に過ぎなかったが、現在では主流の投資家にますます受け入れられていると述べた。調査データによると、ビットコインの潜在的市場投資家の数は2019年に約2,100万人だったが、2020年には3,200万人に増加している。2019年には投資家の53%がビットコインに「精通している」と回答したが、2020年には62%に増加した。回答者の50%以上が、2030年までにデジタル通貨が主流になると予測しています。ビットコイン投資家のほとんどは現在、それほど多くの収入はありませんが、今後25年間で68兆ドルの富がデジタル通貨への投資に意欲的な若い世代に移譲されるでしょう。

    JPモルガンの市場定量分析アナリスト、ニック・パニギルツォグル氏は、「時間の経過とともに、ミレニアル世代が投資の世界で最も重要な部分になるため、ビットコインと金は激しく競争することになり、これはビットコインの長期的な上昇傾向に有利となる。技術的には、ビットコインの市場価値は、物理的な金地金や金貨に基づく金市場に匹敵するために、少なくとも10倍に増加するはずだ」と考えている。

  2. 伝統的な機関投資家は、伝統的な資産をデジタル資産に移行し始めています。機関投資家がGBTCを戦略的に保有する根本的な理由は、デジタル時代が到来し、不可逆的であること、ますます多くの人々がデジタル資産に目を向けること、そして人類の富が大きな移行を経験していることを認識しているからです。 11月9日、JPモルガン・チェースはレポートの中で、ビットコインが金ETFの市場需要を侵食していると指摘した。現在、ファミリーオフィスなどの機関投資家はビットコインを金のデジタル代替品とみなしており、グレイスケールのビットコイン・トラストに対する需要はすべての金ETFの需要を合わせた額を上回っています。

この見解はデータによっても裏付けられています。伝統的な機関が市場に参入するにつれて、BTC チップは高水準で緩み始め、転送を続けました。

BTCparserのモニタリングによると、11月7日に2010年に採掘された1,000BTCが転送され、今年10月3日には2010年に採掘された50BTCが初めて転送された。下の図は、より大きなサイクルからの BTC チップの転送を示しています。

過去10年間のBTCチップ転送チャート

なぜ今回の「グレースケール強気相場」は長期にわたる緩やかな強気相場になると言えるのでしょうか?

ここまでは、基本的に元々の強気相場の原因と、過去数回との違いについて説明してきました。もちろん、大多数の投資家にとって、もっと心配なのは、今から参入するにはまだ遅すぎるかどうかだ。グレイスケールの強気相場はいつまで続くのでしょうか?

まず結論を述べさせてください。私たちはまだ「グレースケール強気相場」の初期段階にあると考えています。理由は2つあります。

  1. グレイスケールと機関投資家の関係: グレイスケールの信託商品のコンプライアンスにより、より多くの制限された機関投資家が BTC を購入できるチャネルが提供されます。今年1月、グレイスケール・ビットコイン・トラストは、米国証券取引委員会の基準を満たす初のデジタル資産ツールとして承認されました。 10月12日、Grayscale Ethereum Trustの登録申請が正式に承認されました。グレイスケール・トラストの商品のコンプライアンスは、今年、機関投資家が大量に参入した重要な誘因の 1 つであり、この傾向は今後加速するでしょう。前述のように、機関投資家がグレイスケール・ビットコイン・トラストの商品を継続的に購入している背景には、不可逆的な富の移転があります。

    (Odaily Planet Dailyより注記:米国では、投資制限のある一部の機関投資家は、仮想通貨取引所で機関名義のBTCを購入することができず、信託チャネルを通じてのみビットコインを購入することができます。また、機関投資家は信託などの伝統的な投資方法に慣れています。)

  2. グレイスケール トラストの製品原理のメカニズム: グレイスケール ビットコイン トラストの設計により、BTC に対する売り圧力が生じる可能性が低くなり、その保有計画は長期保有に傾いています。機関投資家は、グレイスケールのビットコインを購入した後、グレイスケールの GBTC を受け取ります。投資家は BTC を GBTC に交換できます (半年のロック解除期間あり) が、GBTC を BTC に戻すことはできません。 Grayscale Bitcoin Trust には現在償還計画はなく、償還計画を実行するために規制当局の承認を求める可能性があります。これは、グレイスケールも機関投資家も、保有する GBTC を通じて BTC スポット市場に直接的な売り圧力をかける可能性が低いことを意味します。

全体的には、機関投資家が依然として大量に参入しており、BTC の大幅な暴落の可能性は比較的低いです。限られた規模の暗号通貨サークルに巨大な機関投資家の資金が流入しているため、この強気相場は長くゆっくりとした強気相場となることは間違いありません。

<<:  グレースケールは買って、買って、買っています。ビットコインが突如18,000ドルに到達。 DeFi も道徳的倫理観なしに飛躍的に進歩しています。

>>:  StaFi: ETH2.0 ステーキングマイニングは流動性の問題をどのように解決するのでしょうか?

推薦する

クラウドコンピューティングのマイニングは、「底なしの富の穴」か、それとも「金持ちになる新たなチャンス」か?

「当社独自のマイニングファーム、超低電力料金、本物のマイニングマシンにより、自宅にいながらワンクリ...

コインゾーントレンド: 今週のビッグデータに基づくビットコインの価格動向 (2016-11-11)

通貨価格はわずかな調整後も上昇を続ける可能性がある1. 市場動向<br/>今日は2016...

ブロックチェーンの未来フォーラム |ブロックチェーン国際フォーラム

工業情報化部が2016年に「中国のブロックチェーン技術と応用の発展に関する白書」を発行し、産業発展の...

欧州議会議員:コメントする前にビットコインを買うことを勧める

クレイジーな解説:デジタル通貨に対するヨーロッパの姿勢は常に揺らいでいますが、時が経つにつれて、これ...

Siacoin は今夜ハードフォークアップグレードを実施します。鉱山労働者は何をすべきでしょうか?

siastats.info によると、フォークには 13 時間かかると予想されており、これは北京時...

ビットコインは中国の大企業から大きな注目を集めており、ビットコイン業界の発展ライフサイクルが議論されている。

第0章 はじめに今週のビットコインに関するニュースは、少々特別なものが 2 つあります。 1つは、Q...

BitPayとIngenicoが提携し、2,700万の加盟店にビットコイン決済を可能にする

ビットコイン決済プロセッサーの BitPay は、より多くの商店がターミナル決済アプリを通じてビット...

オンラインでSMSを受信するための無料の北米の一時的な携帯電話番号 SMSReceiveFree

今日のデジタル時代では、一時的な携帯電話番号サービスは多くのユーザーにとって必需品となっています。 ...

イーサリアム財団が380万ドルの追加助成金を発表

イーサリアム財団(略してEF)は9月8日にイーサリアムブログに投稿した記事の中で、エコシステムサポー...

ウー・ジハン:ネガティブなニュースは暗号通貨にとって避けられない道

本日、「暗号通貨に関するネガティブなニュースが多すぎる」という質問に対し、Bitmainの創設者であ...

データによると、ビットコイン価格が12,000ドルを突破したにもかかわらず、プロのトレーダーはショートポジションを増やしている

ビットコイン(BTC)が12,000ドルの抵抗を突破したため、デリバティブ市場は過度に強気になってい...

ETH の迷い: レイヤー 2 が暗号通貨の本来の意図を裏切る理由

ほとんどの L2 は常に中央集権化され、インセンティブが歪められます。これらの問題に対する「解決策」...

イーサリアム独自の「ライトニングネットワーク」 - ライデンネットワークが初のオフチェーントランザクションを完了

イーサリアム開発者のチームが、分散型アプリケーション ネットワーク上で初のオフチェーン トランザクシ...

Solana のモバイル ハードウェア、ステーブルコイン、アプリケーションはどれだけの可能性をもたらすのでしょうか?

リリースされてからまだ数日間しか経っていないにもかかわらず、Solana の Breakpoint ...

zkSync: かけがえのない開発の方向性を見つけるには?

1. zkSync は開発の初期段階にあり、多くのアプリケーションはまだリリースされていません。リ...